どうも、最近足汗をよくかくきんぐです。
先日の大雨、皆様は大丈夫でしたでしょうか。
僕が住んでいる地域でも土砂降り及び強風でニュースで中継されるほどでした。
さて、雨が降った日の悩みと言えば、靴が濡れてニオイがついてしまう…ということ。
靴が濡れて力が出ない…
雨が降った日はもちろん、靴の中って蒸れて、汗などで湿り・ニオイが発生してしまいますね。
革靴で蒸れる人、足に汗をかきやすい人…
会社員の方の頑張った革靴、部活やスポーツで使ったシューズ、女性のブーツなどなど
どんな方も足に汗はかきますし、ニオイの悩みももちろんあるでしょう。
嘘!?私の靴…臭すぎ!?
そんなたくさんの靴の悩みを解消する、
画期的なライフハックアイテムのご紹介です。
これを読んだあなたは、
今後靴のジメジメしたニオイに悩むことはなくなるでしょう!
スポンサーリンク
靴の乾燥機
今回ご紹介するのは、靴の乾燥機。
お値段も手頃、使い方簡単、サイズもコンパクト。
本来の乾燥機能はもちろん、更に三拍子揃った最強のアイテムです。
正直、もっと早く買いたかった。もっと早く知りたかった。
どんな機能?
- タイマーでの乾燥機能
- オゾンによる殺菌機能
の2通り。
どちらもタイマーをセットしてボタンを押せばスタート。
あとは勝手に乾燥・殺菌してくれます。
タイマーで勝手に電源もoff。
革靴なんかは、長時間乾燥させると革を傷めてしまうので5~10分くらいがベター。
靴の種類のベターな時間は説明書に書いてあります。嬉しい。
スポンサーリンク
ノズルで奥まで届く!
使い方はノズルに靴を差してボタンを押すだけ。
ノズルは伸ばすこともできるので、ブーツ等にも使えます。
そして、使わないときはノズルを畳めるので置き場所にも困りません。
角度調整も可能!
実は足の汗腺は多い
足に汗をかきまくる…
と言ってもそれは多汗症とは限りません。
なんなら足って汗をかきやすいんです。
特に足の裏は汗腺が集中しているようです。
気づいたら靴下に汗ジミが…なんてことはザラですし、普通です。
そのかいた汗が染み込んだ靴をどう対処するかによって大きく変わります。
スポンサーリンク
買うなら今のうち!
買うなら晴れが続きそうな今のうちですね。
欲しいと思った時に手元にないと悔しいアイテムです。
今後暑くなってきて足に汗をかきやすくなると思います。
帰ってきて玄関で脱いだところで自然乾燥にも限度があります。
これを機に試してみてはいかがでしょうか。
一家に一台持つべき
さて、今回は靴の乾燥機をご紹介しました。
靴の匂いがバッチリとれ、低価格・簡単・コンパクトと、
一家に一台あれば大活躍間違いなし。
今まで靴のニオイに悩んでた人も、明日からそんな悩みと簡単にオサラバ。
是非オススメです。
以上、ご閲覧ありがとうございました!
「靴のニオイをなくす」とかけまして、
「マラソン走りきった!」とときます。
その心は…
「乾燥(完走)!」
お後がよろしいようで。
またね。
⬇︎ランキングに参加しています!⬇︎
下の画像をポチッとしてもらえるとポイントが加算されます!応援して頂けると嬉しいです☆
⬇︎あわせて読みたい⬇︎