あなたはその禁煙法で満足してますか?そして、その禁煙方法は本当にあなたに合っていますか?
この記事では、

こんな悩みを解決します。
かくいう僕も、喫煙歴7年で禁煙に10回以上成功しています。

タバコを吸う人って、
朝起きる
ご飯を食べる
トイレをする
仕事終わり
休憩時間
気分転換
などなど、一日の生活の中で、一区切りつけるために喫煙するのが習慣になっていますよね?
僕も現在禁煙していますが、お昼ご飯を食べた後など、どうも吸わないと不思議な感覚に陥ります。


そんな僕が「タバコを吸う習慣」はそのままに、禁煙に成功している方法があります。
その方法とは、ニコチンを含まないタバコを吸うこと。
その、ニコチンを含まないタバコの名前は「NICOLESS(ニコレス)」です。


今すぐに禁煙するのは難しい人でも、「タバコを吸う習慣」は残しつつ、禁煙に向けて前進することができます。
ゆくゆくは、「吸う」という習慣からも抜け出して完全に断ち切りましょう。
禁煙が成功すれば、年々値上がりするタバコ代にも、家族や恋人の嫌な顔にも、頭を悩ませる必要がなくなりますよ。笑
こんなアナタにおすすめ
- タバコを吸う習慣が染み付いていて禁煙できない人
- 口寂しさや、手持ち無沙汰に耐えられず禁煙できない人
- 付き合いで喫煙所に行ってつい吸ってしまっている人
- 正直煙を吸う行為さえ出来れば、ニコチンは必要ない人
- コスパよく一服を楽しみたい人
逆に、こんな方にはオススメできません。
オススメできない人
- 禁煙する気がない人
- ニコチンがないとダメな人
- 暇さえあれば吸っている人
- ヘビースモーカー

目次
ニコレスは禁煙に効果ある?
正直、個人的な感想としては「ニコレスは禁煙に効果がある」と思います。
なぜなら、「喫煙の習慣はそのままに、脱ニコチンできる」から。
ご飯を食べた後とか、ついつい習慣から惰性で吸っている人には向いているはずです。

タバコへの依存って、ニコチンからくる依存の他にも
- 口寂しさ
- 手持ち無沙汰
- 喫煙習慣から脱出できない
など、「心理的依存」や「習慣的依存」が関係しているんですよね。

しかし一方で、「ヤニ切れするとイライラする」というようなニコチン依存症の人には合わないかもしれません。
ただ、そういう人であっても1度試してみる価値は確実にあります。

まずは、自分の喫煙の習慣がどの部分に起因しているのかを見つめ直してみるといいでしょう。
ニコレスを吸った感想
ニコレスを吸った感想
煙は多い
喉にグッとくるキック感は若干少なめだが、吸いごたえはある
副流煙のニオイは抑え目
吸った後の口の中はスッキリする
挿入時、ゆっくり入れないと吸い口が折れやすい
煙は多い
煙の量は、アイコスと遜色ないほどしっかりあります。
視覚的にも、満足できるはずです。

喉にグッとくるキック感は若干少なめだが、吸いごたえはある
電子タバコなどで、イマイチ満足できない部分としてよく「キック感が少ない」ということが挙げられます。

「このニコレスもそんな感じかな」と思いましたが、若干少ないもののキック感に関しても及第点といった感じでした。

副流煙のニオイは抑え目
飲み会での喫煙や、家での喫煙の際に気になるのがこの「ニオイ問題」。
うれしいことに、ニオイはするものの嫌なニオイはほとんど発生しません。

吸った後の口の中はスッキリする
メンソール系を好んで吸う人には気になる「口の爽快感」。
これはもう、申し分ないと言っていいでしょう。

挿入時、ゆっくり入れないと吸い口が折れやすい
このニコレス、一点「注意したい点」が...。
アイコス等への挿入時、いつもと同じようなノリで差し込むと「ポキッ」と吸い口が折れます。
若干iQOSのヒートスティックより長いのかな?という印象です。
そのため、同じ感覚で奥までグッと差し込んでしまうと折れてしまって、もったいないことになるので注意。

試した味は4種類全部!
僕は普段アイコスの「パープルメンソール」を吸っていたので
- レモンメンソール
- オレンジメンソール
- メンソール
- ミント
以上の、ニコレスの味全4種類を試してみました。

レモンメンソール
レモンガムの様な味
爽やかさはしっかりあって美味しい
個人的には一番満足感のある味だった

オレンジメンソール
- オレンジガムの様なオレンジの洗剤のような味
- 若干タバコ感はあるもののちょっと化学製品ぽい
- これはこれで病みつきになりそう
メンソール
- シンプルに美味しい
- iQOSのヒートスティックと大差ない
- アイコスを吸ってる人は1番満足しそう

ミント
- メンソールよりはスーッと感弱め
- 俗に言うレギュラーに近い感じ。
- タバコ感はある
NICOLESS(ニコレス)で新しい禁煙を始めませんか?
ポイント
- ニコチン・タール0mg
- タバコ葉ではなく茶葉を使用
- 20本418円というコスパ
- ニオイもなく周囲への配慮ができる
これらのメリットを感じながら、「タバコを吸う習慣」はそのままに禁煙を始めてみませんか?

だんだんと「吸いたい欲」から解放されて、タバコに頼らなくても気分転換できるようになるはずです。
といっても、僕もまだ禁煙初心者ですけどね。笑
禁煙が成功すれば、奥さんからも「臭い!」とも言われなくなりますし、値上がりし続けるタバコ代に悩む必要もなくなると思うと頑張れそうです。

-
【Ploom S 2.0】メンソールを吸っているなら味と吸いごたえに満足!【テイストアクセル】
続きを見る
-
【プルームテックプラス】かなり改善されて満足な吸いごたえだぞ!徹底レビュー!【Ploom tech +】
続きを見る