
こんな「気になる」をズバババっと解決します。

-
【レビュー】MOFT折りたたみスマホスタンドが多機能で便利。【モフト】
続きを見る
スポンサーリンク
iPhone SE 第2世代
2020年前半に発表され、Apple Storeでは一足先に販売が開始されているiPhoneSE2。
au・docomo・SoftBankの携帯各社も5月11日より発売が開始されましたね。
携帯会社の中には、分割払いで、再度機種変すると支払額がほぼ半分になったりとお得なプランもあるようです。
iPhone11やiPhone12など、最新機種も出ていますが・・・

という理由でSE2にしました。
auの変えトクプランを選ばなかった理由
《引用:かえトクプロラム》
理由は主に3つ。
プランを使わなかった理由
- iPhone7は4年くらい使ったので、2年で機種変更するかはまだ分からない。
- SIMフリーな上に、価格がApple Storeのほうが安い。
- auにも下取りプログラムがあるが、ポイント還元。一方Apple Storeでの下取りならiPhone7でも約1万円で下取りしてくれる。
2年で機種変更するかは未定。
僕と同じく、iPhone7を未だに使っている物持ちがいい人は、恐らく2年で機種変更はしないでしょう。


そこを考えると、2年後に再度auで機種変更をしないといけない制約は重いですよね。

価格がApple Storeのほうが安い。
iPhoneSE 第2世代を一括で買おうとした時の販売価格を比較すると...
(単位:円・税込) | 64GB | 128GB | 256GB |
---|---|---|---|
Appleストア | 49,280 | 54,780 | 66,880 |
au | 55,270 | 61,250 | 75,215 |
ドコモ | 57,024 | 62,568 | 75,240 |
ソフトバンク | 57,600 | 64,080 | 78,480 |
とApple Storeがダントツで安いです。

下取りプログラムがAppleのほうが優秀。
iPhone7をau、Apple Storeで下取りに出すとすると…
比較
- auは14300~3850円分のau Wallet ポイントバック。
- 一方Apple Storeは最大9000円のキャッシュバック。
もちろん下取りに出すiPhone7の状態にもよりますが、「現金が戻ってくるApple Storeのほうがシンプルでいいなぁ」と思ったのが理由です。

スポンサーリンク
iPhoneSE2に対応するガラスフィルムは?iPhone8のものは使えないの?
金額的な面での比較が終わり、Apple Storeで購入を決めた僕にはやることが。
そう、iPhoneやスマホを買ってまずあなたがすることと言えば…
画面にフィルムを貼る、という行為ですよね?


といっても、僕が購入した時点の5月頭ではiPhoneSE2がApple Storeのみの販売だったため、実機確認済みのフィルムやケースといったアクセサリー類もあまり種類が豊富ではありませんでした。
iPhone8とサイズが一緒だから使えるんじゃないの?と思いきや…
iPhone8用で、iPhoneSE2との互換性があると謳われているガラスフィルムのレビューでも、「縁が浮いてしまう」というユーザーの声が。

そのため、しっかりと実機確認済みとされているDeff(ディーフ)のガラスフィルムを購入しました。
さすが実機確認済みなだけあり、縁が浮いてしまうこともなく、気泡も入らずに完璧に装着できました。
ポイント
- 操作感
- 透明感
- 貼りやすさ


\ その他の人気iPhoneSE2対応ガラスフィルムを探すならコチラ /
iPhoneSE2に最適なオススメのケースは?
ガラスフィルムを選んだら、次はケース。

僕は、いつもスマホのケースを選ぶ際
こだわりポイント
- 背面は固い素材がいい
- 周りはTPU(シリコンゴムっぽいやつ)だと滑りずらくていい
- 手帳型はなんか違う
- オシャレな背面デザインか逆にシンプルなもの
というポイントで選んでいます。
今回はさらにプラスアルファな物を見つけてしまいました。
iPhoneSE2はポートレートモードなど、カメラの機能がiPhone7より抜群に良くなっています。


そんな中見つけたのがこのSpigen(シュピゲン)のケース。
四隅に若干の突起があるため、背面側を机等に置いてもカメラが接地しない設計になっているんです。

加えて、背面がクリアなので、背面側に何かを入れて自分の好きなようにカスタマイズもできちゃいます。


\ その他の人気iPhoneSE2対応ケースを探すならコチラ /
スポンサーリンク
auでiPhone7からSIMフリーのSE2にする人は要注意!?
個人的にはiPhone7からのアップグレードなので、めちゃくちゃに気に入っているiPhoneSE2ですが‥‥
僕のように、auのiPhone7からSIMフリーのiPhoneSE2に機種変更する人は1つ注意が必要。
auのSIMカードは、iPhone7以前とiPhone8以降で種類が変わっているんです。

一方、僕のようにApple StoreでSIMフリーのiPhoneSE2を購入した場合は、auショップでSIMカードの切り替え手続きをする必要があります。
■Apple StoreでSIMフリー版のiPhoneを購入した場合
auでご利用いただくには、au IC カード(au Nano IC Card 04 LE)が必要となります。
お近くのauショップでのお手続きをお願いいたします。
《引用:【iPhone】iPhone 8以降のiPhoneで利用可能なSIMカードについて教えてください| よくあるご質問 | サポート | au》


まとめ:iPhone7⇒iPhoneSE2は最高。変えて損なし。
iPhoneSE2のスペック云々については、発表された当初から詳しい方々がレビューしていると思いますので置いといて…

iPhone7から機種変更をした僕の実感としては、「処理速度がゴリゴリに上がってるな」という印象。
iPhone7の時はブログを書いている時に処理落ちやフリーズなんかもありましたが、今ではサクサクのサックサクです。

年々一回りずつぐらい大きくなっているiPhoneですが、iPhoneSE2ならiPhone7と比べても手の収まり感が大差ありません。

ケースとフィルムを探す
関連【レビュー】MOFT折りたたみスマホスタンドが多機能で便利。