ライフハック

【iPhoneSE 2020年モデル】iPhone7から機種変更。Apple StoreでSIMフリーを買うべき理由と注意点!おすすめガラスフィルム&ケースは?【au】

2020年5月17日

https://www.degu.work

スポンサーリンク

iPhone7からiPhoneSE2に変えようと思うけど、実際どうなん?あと、フィルムとかケースとかってしっくりくるのある?

こんな「気になる」をズバババっと解決します。

 

ちなみに128GBにしました!

 

関連
【レビュー】MOFT折りたたみスマホスタンドが多機能で便利。【モフト】

続きを見る

 

 

スポンサーリンク

iPhone SE 第2世代

f:id:king05:20200517182103j:image

2020年前半に発表され、Apple Storeでは一足先に販売が開始されているiPhoneSE2

au・docomo・SoftBankの携帯各社も5月11日より発売が開始されましたね。

携帯会社の中には、分割払いで、再度機種変すると支払額がほぼ半分になったりとお得なプランもあるようです。

 

iPhone11やiPhone12など、最新機種も出ていますが・・・

正直カメラの画質だとか、解像度だとかに釣られて買ってもオーバースペックになりそう。高いしデカくて持ちづらそうだし。

という理由でSE2にしました。

 

 

auの変えトクプランを選ばなかった理由

 

f:id:king05:20200517164425j:image

《引用:かえトクプロラム

理由は主に3つ。

プランを使わなかった理由

  • iPhone7は4年くらい使ったので、2年で機種変更するかはまだ分からない。
  • SIMフリーな上に、価格がApple Storeのほうが安い。
  • auにも下取りプログラムがあるが、ポイント還元。一方Apple Storeでの下取りならiPhone7でも約1万円で下取りしてくれる。

 

 

2年で機種変更するかは未定。

僕と同じく、iPhone7を未だに使っている物持ちがいい人は、恐らく2年で機種変更はしないでしょう。

 

iPhone7は2016年9月に発売されたので、僕は4年ほど使っていたことになります。

機種変更ってなんかめんどくさいんだよな。

 

そこを考えると、2年後に再度auで機種変更をしないといけない制約は重いですよね。

もしかしたら会社自体変えるかもしれんしな。

 

 

価格がApple Storeのほうが安い。

iPhoneSE 第2世代を一括で買おうとした時の販売価格を比較すると...

(単位:円・税込)64GB128GB256GB
Appleストア49,28054,78066,880
au55,27061,25075,215
ドコモ57,02462,56875,240
ソフトバンク57,60064,08078,480

Apple Storeがダントツで安いです。

しかもSIMフリー機なので、今後会社を変えるとしてもSIMロック解除の手間もなさそう~

 

 

下取りプログラムがAppleのほうが優秀。

iPhone7をau、Apple Storeで下取りに出すとすると…

比較

  • auは14300~3850円分のau Wallet ポイントバック。
  • 一方Apple Storeは最大9000円のキャッシュバック。

 

もちろん下取りに出すiPhone7の状態にもよりますが、「現金が戻ってくるApple Storeのほうがシンプルでいいなぁ」と思ったのが理由です。

Walletポイントも商品に交換できたりはするんだけどね…

 

 

 

スポンサーリンク

iPhoneSE2に対応するガラスフィルムは?iPhone8のものは使えないの?

f:id:king05:20200517182006j:image

金額的な面での比較が終わり、Apple Storeで購入を決めた僕にはやることが。

そう、iPhoneやスマホを買ってまずあなたがすることと言えば…

画面にフィルムを貼る、という行為ですよね?

 

おそらくほとんどの人が貼ってるよね。

iPhone7はガラスフィルムを貫通して画面バキバキになったので、より一層慎重に選びたい。

 

といっても、僕が購入した時点の5月頭ではiPhoneSE2がApple Storeのみの販売だったため、実機確認済みのフィルムやケースといったアクセサリー類もあまり種類が豊富ではありませんでした。

 

iPhone8とサイズが一緒だから使えるんじゃないの?と思いきや…

iPhone8用で、iPhoneSE2との互換性があると謳われているガラスフィルムのレビューでも、「縁が浮いてしまう」というユーザーの声が。

どうやら縁の丸みが若干違うみたい。

 

そのため、しっかりと実機確認済みとされているDeff(ディーフ)のガラスフィルムを購入しました。

Deff iPhone SE 第2世代 / 8 / 7 / 6s / 6 High Grade Glass Screen Protector マット 0.33mm

 

さすが実機確認済みなだけあり、縁が浮いてしまうこともなく、気泡も入らずに完璧に装着できました。

 

ポイント

  • 操作感
  • 透明感
  • 貼りやすさ

 

どれをとっても文句なしです。張り替える時もこれを選ぶと思います。

ブルーライトカットのものもあってかなりいい感じ!

 

 

\ その他の人気iPhoneSE2対応ガラスフィルムを探すならコチラ /

アマゾンで探す!

楽天で探す!

 

 

iPhoneSE2に最適なオススメのケースは?

f:id:king05:20200517182015j:image

ガラスフィルムを選んだら、次はケース。

もうこれは一目惚れでした。

僕は、いつもスマホのケースを選ぶ際

 

こだわりポイント

  • 背面は固い素材がいい
  • 周りはTPU(シリコンゴムっぽいやつ)だと滑りずらくていい
  • 手帳型はなんか違う
  • オシャレな背面デザインか逆にシンプルなもの

というポイントで選んでいます。

 

今回はさらにプラスアルファな物を見つけてしまいました。

iPhoneSE2はポートレートモードなど、カメラの機能がiPhone7より抜群に良くなっています。

 

そのため、なるべくカメラは保護したい。

ブログの写真もiPhoneで撮ってるしな。

 

そんな中見つけたのがこのSpigen(シュピゲン)のケース。

f:id:king05:20200517174547j:image

f:id:king05:20200517174544j:image

四隅に若干の突起があるため、背面側を机等に置いてもカメラが接地しない設計になっているんです。

これならついつい気を使わずデスクとかに置いてしまう時も、レンズが傷ついたりしないから安心だよね。

加えて、背面がクリアなので、背面側に何かを入れて自分の好きなようにカスタマイズもできちゃいます。

 

一昔前ならプリクラとか入れてたんだろうな…

アップルマークが見えてるだけでもシンプルでカッコイイ。

 

\ その他の人気iPhoneSE2対応ケースを探すならコチラ /

アマゾンで探す!

楽天で探す!

 

 

スポンサーリンク

auでiPhone7からSIMフリーのSE2にする人は要注意!?

f:id:king05:20200517183311j:image

個人的にはiPhone7からのアップグレードなので、めちゃくちゃに気に入っているiPhoneSE2ですが‥‥

僕のように、auのiPhone7からSIMフリーのiPhoneSE2に機種変更する人は1つ注意が必要。

 

auのSIMカードは、iPhone7以前とiPhone8以降で種類が変わっているんです。

 

auの店頭やオンラインストアでiPhoneSE2に機種変更する場合は、適応するSIMカードが着いてくるみたい!

 

一方、僕のようにApple StoreでSIMフリーのiPhoneSE2を購入した場合は、auショップでSIMカードの切り替え手続きをする必要があります。

■Apple StoreでSIMフリー版のiPhoneを購入した場合
auでご利用いただくには、au IC カード(au Nano IC Card 04 LE)が必要となります。
お近くのauショップでのお手続きをお願いいたします。

f:id:king05:20200517175441j:image

《引用:【iPhone】iPhone 8以降のiPhoneで利用可能なSIMカードについて教えてください| よくあるご質問 | サポート | au

iPhone7から機種変更する場合は、SIMカードの切り替えを忘れないようにしましょう。

コロナの影響でauショップも時短営業や予約制になってるから前もって確認しておこうね!

 

 

 

まとめ:iPhone7⇒iPhoneSE2は最高。変えて損なし。

f:id:king05:20200517183353j:image

iPhoneSE2のスペック云々については、発表された当初から詳しい方々がレビューしていると思いますので置いといて…

よくわからんだけやろ?

 

iPhone7から機種変更をした僕の実感としては、「処理速度がゴリゴリに上がってるな」という印象。

iPhone7の時はブログを書いている時に処理落ちやフリーズなんかもありましたが、今ではサクサクのサックサクです。

 

手のひらに収まるサイズ感も丁度いいですし、カメラ等もオーバースペック過ぎず価格も嬉しい。

 

年々一回りずつぐらい大きくなっているiPhoneですが、iPhoneSE2ならiPhone7と比べても手の収まり感が大差ありません。

僕と同じように未だiPhone7で頑張っているあなた、乗り換えを考えるいい機会だと自信をもってオススメします。

 

 

 

関連【レビュー】MOFT折りたたみスマホスタンドが多機能で便利。

 

-ライフハック

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

きんぐ

【日常に「あ、これいいな」をアナタに】 ライフハックや便利アイテムを紹介する「日常のすゝめ 。」運営。 Instagramをメインに活動中です(SNS総フォロワー13万人)。

© 2021 きんぐ , All Rights Reserved.