
あなたは、寝る際に抱き枕って使ってますか?
僕はタオルケットを抱きかかえて寝てしまう癖があります。
そして、体勢は仰向け・横向き様々ではあるんですが、最近の悩みとして…
どちらの体勢でも腕がリラックスしないということがあります。
理由としては奥さんと2人で寝るのでベッドが狭いからかなぁと思いますが…


-
【neruco】失敗しないベッド通販。キング・クイーンが高コスパ【ネルコ】
続きを見る
それは置いておいて、寝るときに何かを抱くと安心しますよね。
でも抱きかかえる姿勢って腕が意外と疲れる。
そんな悩み、あると思います。
そんな僕が、先日ニトリに行った際に…めちゃめちゃモチモチで、形もフィットする最高のクッションを見つけたんです!
その名も…
さっそくウキウキしながら帰り、ニヤニヤしながら抱いて眠りました。

オススメするポイントをまとめました。
こんなアナタにおすすめ
- 抱き枕を探している人
- クッションを探している人
- 面白いものを探している人
- 体にフィットするクッションが欲しい
2021年1月3日追記
どうやら2021年1月現在、ニトリ・楽天では廃盤になっているようです・・・。形は違うものの、「モチモチクッション」は現在も販売していますので、気持ちのいい感触を実感してください!
目次
スポンサーリンク
餃子クッションのオススメポイント
この餃子クッションの素晴らしい点は
ポイント
- モッチモチ
- 程よいカーブが身体にフィット
- 見た目がなんか可愛い・斬新
- サイズが2通り
の4つ!!

モッチモチ
もうたまんないくらいモッチモチなんです。

揉んでもよし、抱いてもよし、掴んでもよし、押し潰してもよし、撫でてもよし。

スポンサーリンク
程よいカーブが身体にフィット
餃子ってカーブを描いていると思うんですが、このクッション、そのカーブが見事に再現されています。
そのカーブがお腹・腰・背中などなど身体をちょうど包んでくれる形にフィットします。
フィットした上でモッチモチの感触。

見た目がなんか可愛い・斬新
なんと言ってもこの見た目。
最初はたしかに、「え?餃子のクッション???」って鼻で笑ってましたが
触って感触を味わったらもう、愛着しかないです。
むしろ餃子の形をしているから、いい。餃子の形でなければダメ。
というくらい可愛いです。
「餃子のクッション使ってるんだー!」なんて話題性もバツグン。

スポンサーリンク
サイズが2通りある!
ギョウザ プレーン ダイ
僕が買ったのは、モチモチクッション(ギョウザプレーン ダイ)という大きいサイズのもの。
お値段は2000円いかないくらい。
幅60×奥行40×高さ20cmの大きさです。
カラーはアイボリーのみ。
ギョウザ プレーン・バジル・トマト
僕の買った大きいサイズの他に
モチモチクッション(ギョウザ)というノーマルサイズのものもあります。
お値段は1000円ちょいとかなりお手ごろ。
名称はプレーン・バジル・トマトと、餃子皮に練り込んであるかのようなこだわり。
プレーン
バジル
トマト
こちらは幅42×奥行23×高さ14cmとなり、
カラーはアイボリー・グリーン・ローズの3色。

おそらく椅子と腰との間に置く、という使い方であればノーマルサイズの方が向いているかな、という印象です。
小さいサイズも買いました。
さて、今回は抱き枕・クッションとして優秀なニトリの餃子型クッションのご紹介でした。
寝る時に何か抱きたい方から、オフィスでの腰痛対策にお困りの方にかなりオススメ。
あらゆる悩みにフィットする、そんな素晴らしいクッションです。
8/4現在、オフィス用に1つ・家用に1つ、小さいサイズのものを購入していますが、予想通りイスとの間に挟むだけでかなりの腰痛対策になっています。
サイズもコンパクトなため、ちょっと寝る時に脇に抱えたい。なんてときにも大活躍してます!
以上、【餃子クッション】ニトリのモチモチクッションが抱き枕・オフィスに最適!でした。
またね。