どうも、シルバーピアスが好きなきんぐです。
みなさん、シルバーアクセサリーってつけますか?
シルバーアクセサリーって
おしゃれだしカッコイイですよね。
僕もネックレスやピアス、リングなど…
たくさん持っています。
でも、お気に入りのシルバーアクセが
なんだか黒ずんでしまって
悲しくなったことはありませんか?
また、その黒ずみを取るために
クリーナーで磨いたり、布でこすったりしてキズがついてしまったりしてませんか?
そんな悲しみからみなさんを解放すべく、
シルバーアクセサリーが元の輝きを取り戻すオススメお手入れ方法
を共有しちゃいます!
シルバーアクセサリーのお手入れ
今回使用するのは、[ビビファイ]VIVIFY シルバーピアス VFP-090です。
元はこんなに光り輝くシルバーだったのですが…
今はこんな感じに。
色の対比が分かるよう、ティッシュに乗せています。
完全に黒ずんでいます。
シルバーじゃなくてゴールドに近い笑
これがどう変わっていくのか見ていきます。
銀は変色する
まず、前知識として、
シルバーアクセサリーの素材、銀は変色します。
酸化だと思っていたのですが、正しくは硫化というそうです。
銀の硫化
銀は酸化するのではなく硫化します。銀は、通常の条件下では、酸素を吸収したり酸化したりしません。
しかし、大気中の水分と亜硫酸ガスまたは硫化水素により硫化して
黒くなる事があります。また、卵などの硫黄含有食品やゴムの中に
含まれている硫黄が作用して黒くなる事があります。
一般にはこれを銀の酸化といわれていますが、正しくは硫化と呼びます。《銀の変色についてより引用》
この、銀を硫化させる硫化水素は
空気中・人間の汗・温泉などに含まれるようですね。
「いや、空気中と汗にあったら対処のしようがないじゃんかあああ!」
と思いますよね。
実際対処としては、仕舞う前に水ですすぐとかしかなさそう。
やはり黒くなったらこまめにお手入れすることが大事ですね…
では、前知識はこのくらいで
さっそくお手入れしていきましょう!
使うのは重曹・アルミホイル・お湯だけ!
なんと、今回使うのは
- 重曹
- アルミホイル
- お湯
の3つだけ!!!
超絶簡単じゃないですか?
100円ショップで揃えられるものとお湯だけで、みなさんの黒ずんだシルバーアクセサリーが蘇るんですよ。
さっそくお手入れ開始
まずは、
- アルミホイルを器状に折り…
- ピアスに被せるように重曹を振りかけます。
次に、
- 重曹・ピアスが浸かるよう、お湯を注ぎます。(沸騰したお湯じゃなくてOK。僕はいつもウォーターサーバーの90℃のお湯です。)
…おっ!
なんかシュワシュワいってる…
これは期待…
この状態でしばらく放置します。
シュワシュワ反応が弱まり、
まだ黒ズミがあるな、と思ったらお湯を足しすとよしです。
結果は…?
どーん!!
どうです??
本来の銀色に戻ってませんか?
(照明の関係で少し暗いですが…)
新品同様の銀の輝き…
たった200円+お湯だけで
ここまで綺麗になるんです。
めちゃくちゃ驚きじゃないですか?
アクセサリーをピカピカに
どうでしたでしょうか。
僕もこの方法を知った時は目からウロコでした。
銀がよみがえる原理
日本アルミニウム協会によると…
銀製品の黒ずみは、銀の表面に空中の酸素と化合した酸化銀(Ag0)ができている状態。
アルミ箔容器の中の重曹(炭酸水素ナトリウム=ベーキングパウダーにも含有)にお湯を注ぐと、水酸化アルミニウム・水酸化ナトリウム・炭酸ガス・水素が発生する。
この水素(H2)が銀製品表面の酸化銀(Ag0)を還元して、ピカピカの銀(Ag)と水(H2O)に変わる。
<化学式>
Al+NaHCO3+3H2O
↓
Al(OH)3+NaOH+CO2+H2
AgO+H2→Ag+H2O
(さらに水溶液では、Al(OH)3とNaOHが化合し、NaAlO2と2H2Oになる)《社会に貢献するアルミ箔の世界より引用》
とのこと。
つまり、簡単に言うと
アルミニウム・重曹・水で水素を発生させ
その水素で、
酸化(硫化)した原因成分を銀から奪い取る
ということですね。
いわゆる還元と呼ばれる化学反応です。
化学反応というとすごそうですが、
ピアスに傷もついていませんし、
キャッチが弱くなって外れたりもしません。
重曹も身体に悪影響があるようなものじゃないので、安心して使えますね。
てか重曹万能すぎやしないか…
ちなみに僕はこの方法で、
このピアスを5年以上、新品同様の輝きのまま使っています!
ぜひみなさんも、
お気に入りのシルバーアクセサリーを綺麗にお手入れしちゃいましょう!
オススメシルバーアクセサリー:VIVIFY(ビビファイ)
今回使用した、VIVIFYのフープピアスですが、
デザインも使いやすさも良くてオススメですよ。
以上、【シルバーアクセサリー】サビ・黒ずみをごっそり落とす方法!簡単で安いお手入れ!でした!
またね。
⬇︎ランキングに参加しています!⬇︎
下の画像をポチッとしてもらえるとポイントが加算されます!応援して頂けると嬉しいです☆
⬇︎これを機に重曹を買い足したい人はこちら
⬇︎最近のツイート
ありがたいことに、
— きんぐ👑人たらしライフハッカー (@ttttttkkkkk0505) 2019年6月15日
本格的にTwitterを始めてから1ヶ月で
1300人もの人と繋がることができました🥰
まだ未熟なブロガーではございますが
いずれ色々な人の目に留まり、生活に根ざせば嬉しい💪
皆さんと仲良くして行きたいので
気兼ねなくガンガン仲良くしてくれると嬉しいです🥳
よろしくです!😚