どうも、セルフカット黒髪マッシュ野郎、きんぐです。
みなさん、ヘアワックスって使っていますか?
僕は中学生の頃から、ヘアワックスを使用し髪型をセットしています。
しかしながら、ヘアワックスってそれぞれの髪質によって合う合わないがありますよね。
ちなみに、僕はくせっ毛(天然パーマ)に加え、
猫っ毛と呼ばれる髪が細く・柔らかく・ボリュームが出ない髪質なんです。
とはいえ、ボリュームを出したいし、髪を適度に動かしたいし…と理想の髪型は何歳の時もありました。
そんな癖のデパートのような僕の髪に合うワックスはないか…
と色々なワックスを買っては試し、買っては試し…と探しまくりました。
そうして、数年前僕の髪に合う完璧なワックスを見つけ出し、それ以来ヘビロテをしています。
以降でも説明しますが、
ワックスには種類がありそれぞれに特徴があります。
僕が見つけ出したワックスは
というもの。
全てのいいとこ取りのようなワックスなので共有していきます!
今現在髪質やワックスにお悩みの方は幸せになれること間違いなし。
ヘアワックスの種類
あくまで色々試した中での、平均的なレビューです。メーカーによって差異はあります。
ツヤ感・毛束の作りやすさ・ふんわり感・ホールド力(セットの持続性)・洗い落としやすさ
を5段階で示していきます。
ファイバー系
いわゆる皆さんがイメージするヘアワックスはこれ。
ナカノワックスが有名です。
ナカノ スタイリングワックス 7 ファイバータイプ(90g)
ツヤ感 :☆☆☆
毛束 :☆☆☆☆☆
ふんわり感:☆☆☆
ホールド力:☆☆☆
洗い落とし:☆☆☆
伸びがよく髪に動きを出しやすい。
基本的にワックスと言ったらこれが多い。
使いやすいが余り持続しない。
手ぐしで再セットしやすい。
ヘアスプレー併用で持続性底上げ。
マット(クレイ)系
デューサーの6番などがよく話題に出るマット系で有名なワックスです。
ツヤ感 :☆
毛束 :☆☆☆
ふんわり感:☆☆☆☆
ホールド力:☆☆☆☆
洗い落とし:☆☆
ふんわり感が出る、セットが持続しやすい。
ツヤ感が大してないので水分がないため天パでも癖が暴れ出さない。
ワックスつけてます!感がなく無造作ヘア等が作りやすい。
髪の毛が柔らかい人に合う。
ヘアスプレー併用でホールド力抜群。
グリース
少し前、ギャツビーのグリースが有名になったのでグリースについては耳にしている方も多いかも。
ツヤ感 :☆☆☆☆☆
毛束 :☆☆☆☆☆
ふんわり感:☆
ホールド力:☆
洗い落とし:☆
ツヤを出す王様、ウェッティな感じに。
髪に動きを出すというよりまとめて抑えるイメージ。
長髪のパーマと合わせるとおしゃれ。
清潔感溢れる銀行マン・商社マンに多そう。
キリッとセットしてるぜ!という感じ。
ヘアスプレーと併用するとパリパリになる。
ムース
シューッと手に泡を出して伸ばして、サッとセットというイメージがあると思います。
縦長の缶でノズルの先から出す印象。
ツヤ感 :☆☆
毛束 :☆☆☆
ふんわり感:☆☆☆
ホールド力:☆☆
洗い落とし:☆☆☆☆
泡タイプなので使いやすい。
乾いた髪には自然感・ふんわり感を出しやすい。
パーマ等に適している。
多くつけるとベチョベチョになる。
ざっと分けるとこんな感じ。
それぞれ特徴がありますね。
基本的にホールド力と洗い落としやすさは反比例するイメージです。
基本的にファイバー系かマット系が多い
パーマを生かしたい‼︎とか
ツヤツヤボーイに俺はなる‼︎
というこだわりがある人以外は
基本的にファイバー系かマット系を使っている印象です。
パーマについても、ファイバー系でも動きを出したり、マット系でふんわりパーマ風にしたりする人が多数派かなと思います。
猫っ毛だけどボリュームも動きも出したい…
僕は先述したとおり猫っ毛で、
ボリュームのでにくさ、動かしづらさ、ホールドの弱さ
に悩んでいました。
ファイバー系を使っても風が吹こうものならサラサラヘアに元どおり…
マット系だと動きが足りない…
と帯に短し襷に長しといったもどかしさを感じていたのです。
最強ワックスと出会う
そんな僕が出会った、
ファイバー系のようなアレンジもでき、
それでいてマット系のような自然なふんわり感・ホールド力を兼ね備えた最強ワックス、
(多めに使えばグリース系・ムース系のようなツヤを出すことも可能です。)
モデニカ スモーキーマット
ヘアワックスで有名なナカノが出しているワックスですので安心感抜群。
1,000円ちょっとと、
ナカノシリーズよりは高価ですが
有名美容室なんかが出しているワックスよりは
500円ほども安いです。
ミディアムヘアの僕でも、これ1つで2~3ヶ月は毎日使ってもなくならないです。
コスパも高い!
それになんといってもこのワックス、
ファイバー系とマット系のいいとこ取りのような神ワックスです。
僕はこのワックスを使ってから、
朝のヘアセットにかかる時間がかなり短縮されました。
全体になじませ、毛束をアレンジし、
ヘアスプレーを軽くかける。
髪の動きを出しつつもしっかりホールド。
それでいてツヤがなく自然で、ふんわり。
こんなヘアワックスを待っていた…
と目から一筋の涙が出る勢いでした。
中身はこんな感じ
クリームというかペースト状なので
しっかり手に伸ばせます。
髪の長さがメディアムくらいの僕は、
そら豆1粒くらいでOK。
ワックスをつける時は手のひら全体に伸ばしましょうね。
固過ぎず、柔らか過ぎずの感触。
髪にもとても馴染ませやすいです。
きんぐの髪型~参考資料~
今まで僕のセットを一部載せておきます。笑
マッシュをベースに無造作というか、ラフな髪型が多いです!
ヘアアイロンと併用でも色々作れる!
毎日のセットが楽しくなる!
今、過去の僕のように髪質に悩み、自分に合うヘアワックスがないとお悩みの方は是非試してみてください。
毎日髪をセットするのが楽しくなりますよ。
以上、猫っ毛・天然パーマに合う最強ヘアワックスはこれだ!!モデニカスモーキーマットのご紹介でした。
なお、髪型をしっかり長持ちさせたい方は
セット後にヘアスプレーをするのを忘れずに。
僕が使っているヘアスプレーのリンクも貼っておきます。⬇︎
またね。
⬇︎ランキングに参加しています!⬇︎
下の画像をポチッとしてもらえるとポイントが加算されます!応援して頂けると嬉しいです☆
⬇︎最近のツイート
ブログでもご紹介した
— きんぐ👑タピオカすくいハンバーバーバーガー🍔 (@ttttttkkkkk0505) 2019年6月13日
最強ワックス、もう2年くらい使ってるのですが、これで3つ目。
この量でミディアムマッシュの僕が2年で3つってコスパいいですよね。
ヘビーユーザーです。笑
Amazonのダンボール内で暴れたのか小傷がちらほら笑 pic.twitter.com/I1WVIaCf6U